2015年9月
薪ストーブで焼き栗
〜ある秋の日の楽しみ方〜
日射しは強いですが風はカラッとして秋ですね〜
どこからかキンモクセイも香ってきそうな気配も
シルバーウィーク みなさんはいかがお過ごしですか?
今日は火入れ式を待つばかりとなったご近所のオーナーさまから
たくさんの栗をいただきました
午前中にお客さまが来店されてヨツールF305にちょうど熾火が残っている
と、いうことは
そう 焼き栗しかないですね
アルミホイルに包んで薪ストーブの炉に投入
あとはじっくりと焼いてくれるのを待つだけという超簡単クッキング
出来上がりは
ちょっと味見 のつもりが気がつくと完食
秋の味覚を堪能させていただきました
ごちそうさまでした
yayoi
タッケフェスタ感謝祭(トコナメエプコス主催)!
ノルウェーからマリウス氏も来日!
一昨日、東京流通センターでトコナメエプコス主催、
タッケフェスタ(エクステリア展示会)の見学会に参加した。
NEWモデル、ヨツールF105(F305の2回り程小さい)も展示され、
本体を分解しながらのお披露目となった。
本国からヨツール社のセールスマネージャーである
マリウス氏も来日されていた。
その後、ノルウェー大使館に移動。
マリウスからのスピーチは現在の薪ストーブ市場の全体像。
ヨーロッパ各国や北米のマーケット動向の話がとても分かりやすかった。
その後は楽しい懇親会(^0^)
夕方は気持ちe〜〜天候で、
屋外のプールサイドでのビアーは格別だった!
写真無しが残念(^_^:)
Tammy