2019年8月
WAZA
今年もいつの間にか決着がついていました夏の高校野球
移動中にラジオから流れてくるカキーン!という普段は聞く事のない金属バットの打撃音。
夏ですねえ、まるで季語のように情景が浮かびますねえ。
チーム9人の中でも足が速かったり肩が強かったり、それぞれ得意な技術があるわけですが
我がチームのコウヘイ選手にも得意技がございます。そうそれが、【爆速525外気導入結束】
はい、素晴らしい炉台ですね。
そういえばタミーはギター弾けるし、テンチョは四葉のクローバー見つけるの早いし、
割と特技持ちがいますねえ。アワはすぐ寝れるし。.....のび太かな?
ロミヨは草むらをジーッと見つめるのが得意みたいで、そのとき発見したらしいハートじゃらし。
これは普通に歩いてたら見逃すわな。
モンドリー
夏への帰還
さて...また灼熱の大地へ戻ってきたわけですが
まあ何日間か避暑できただけでも良かった良かったです。
今日までお休みの人が多いのではないでしょうか。
アース・リーは一昨日から営業していて、早速工事に行ってたのですが
連休明けとは思えぬ軽やかさで、想像以上に動けました
これは夏休み前のとある日、ここまで持ってくるのが大変でした。ピキャンバロッサ。
デッキ施行中だったので台車が近くまで寄れず、どうしても持ち上げなきゃいけなかったんですが...
無理だ。220kgは無理だ
結局現場にいた大工さん達のお手を借りることに。すいませんですねえ。
デッキまで上がっちゃえば、あとはコと一緒にわっせわっせでどうにかいけます!
まだまだ暑い日が続きそうな今年の夏。
来年の今頃はオリンピックで大騒ぎしていることでしょう。
先日の2次募集?、当選するといいなあ
もん
夏からの逃亡
毎年の事ですが、あっっっっついですねー
続く屋根上作業。明日も屋根上.....。
煙突もチムニーも熱くて素手じゃ絶対さわれない。
じゃあ何℃あんの?
そう、持ってったよこの為に。
千葉県君津市 気温33℃ AM10:30 チムニー天端62.2℃
うーーーーーーーん.....こんなもんなの?もっとあってほしかった
煙突トップにいたっては48.3℃
この写真のブレ、どうやら前兆だったようです...。
じつはこの1時間後に手足しびれてきて息切れしちゃってほぼ動けなくなり、ギブアップ
作業は終わってたからよかったけどトラックにシートかけることすら出来ぬ。
説明をKOのHEYに任せてる間に奥様からスイカバーを頂き回復。
これギリギリだったかも、奥様と何か話したのかどうか覚えてないし。
はい、ということで暑さから逃げます。明後日からアース・リー夏休みです
8/5~8/15は夏期休業とさせていただきます。
お問い合わせ等、休業後にご対応させていただきますのでご了承下さい。
明日の屋根工事はディフェンス重視で挑んできます
MON